本文へ移動

活動ブログ

園の様子や活動内容を更新いたします。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

避難訓練

2025-01-22
今日は臼杵市消防本部の方にお越しいただいての避難訓練でした。
りす組に部屋から出火した想定で、いつものように園庭に素早く避難することができました。
その後、先生たちが水消火器を使って初期消火の訓練。そして、子どもたちは興味津々の消防車を近くで見せていただいたり、乗せていただいたり。中には降りたくなくて泣き出す子まで・・・。
大きくなったらあこがれの消防士さんになれるかな?

おたのしみ会

2025-01-20
令和6年度のおたのしみ会が終わりました。
どのクラスもよく頑張り、お家の方々にも成長した姿をご覧いただけたと思います。
出演中の写真が撮れず残念ですが、控室での集合写真を掲載いたします。

2025おめでとうパーティ(お正月あそび・おもちつき)その2

2025-01-08
次のもち米が蒸しあがる間には、こま回しや羽根つきを楽しみました。なかなかの腕前の持ち主を発見。
もちつき後半は子どもたちの出番。お家の方に手伝ってもらいながら楽しそうについていましたよ。
その後はみんなでおもちや豚汁・おにぎり・鶏肉の柚庵焼き・姫野農園さんのおいしいみかんでお食事タイム。「おかわり」の声も上がり、あちこちで笑顔がいっぱい見られました。
新年早々、楽しい半日を過ごすことができましたね。

2025おめでとうパーティ(お正月あそび・おもちつき)その1

2025-01-08
今日はきりん・ぱんだ組のおうちの方をお招きして1月のパーティとしてお正月あそびとおもちつきを行いました。
まず始めは、うすきっこかるた取り。大人も子どもも入り混じっての白熱の闘いです。その後は、おもちつき。初めは大人がお手本を見せます。お父さんやおじいちゃんたちの力強い杵さばき。お母さんたちのおもしろいもちつきを見てもらいました。

ぐるんぱ 焼き芋の日

2024-11-26
子育て支援活動「ぐるんぱ」のお友だちも、こども園のお兄ちゃんお姉ちゃんを見習ってお芋をぐるぐる巻いてたき火にポイッ。おもしろかったのか何回も繰り返すお友だちもいました。できたて熱々のお芋をふうふうしながらいっぱい食べました。赤ちゃんもお芋が好きだったようです。
TOPへ戻る