本文へ移動

活動ブログ

園の様子や活動内容を更新いたします。

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ちびっこ消防運動会見学

2023-11-09
ちびっこ消防運動会にはまだまだ出場できませんが、小さいお友だちも「どんなことしてるのかな~」と見学に出かけました。
消防自動車を見て興奮している子、放水体験をさせてもらって喜ぶ子・・・楽しそうでした。
給食の先生が作ってくれたお弁当風メニューのお昼ご飯もおいしかったね。

ちびっこ消防運動会

2023-11-09
3年ぶりに開催された、市内の4.5歳園児参加のちびっこ消防運動会。
きりん組ぱんだ組のお友だちは、消防の法被を着てゲームに参加したり、リレーや玉入れ、踊りなど、体をいっぱい動かして活躍しました。
きりん組さんは、午後から市内保育園こども園の交流もあり、とても疲れた様子です。
みんな、いっぱい頑張ったね。

ハロウィンの書き方

2023-10-31
今日の書き方は、ハロウィンということで、けい先生・みき先生がおたのしみを準備してくださいました。
頑張った子に、「ハッピーハロウィン!!」

きりん組 冬野菜の種まき

2023-10-31
昨日のチューリップに続き、今日は冬野菜の小さな種をまきました。一応、白菜の種をまいたのですが、立派な白菜は出来ないだろうと思い、食べられるものができるといいなを目標にしています。
さあ、どうなるかな?

球根植えたよ

2023-10-30
毎年きりん組は一人一鉢チューリップの球根を植え、卒園ごろに咲くのを楽しみにしています。
いつもの年ですと、運動会後すぐに植えていたのですが、今年は異常に気温が高いので、少し遅らせて植えてみました。
球根になんの目印もしていないので、何色の花が咲くかは咲いてからのお楽しみ。
寒い冬を頑張って乗り越えてね。
TOPへ戻る